昨日より風は幾分弱まったもののいつもの○浜沼周辺では、そこそこ冷たい北風が~
 
「こんな感じでは羽化も本格化しないな」
 
案の定、昨日アジアイトがいたポイントでも他に羽化しだした気配は全くなしでした。
 
そこで、いつも○浜沼より一足お先に羽化の始まる○坂沼へ。
 
ここは、○浜沼で絶滅してしまった「ベニイトトンボ」が生存する埼玉県内でも希少な沼です。
昨年は不精して全く足を運びませんでしたが・・・様子かなり変わってきてました。まず沼の東側の湿原(ぐちょぐちょ)の乾燥化が更に進んできています。この様子だと3年ほど前まで、うじょうじょといた「ハラビロトンボ」も数を減らしてるのではないでしょうか?
絶滅危惧種の「ベニイトトンボ」も昨年は殆ど見れなかったという情報も入っています。地元(さいたま市)の方々の保護活動も行われているようですが、私のフィールドほど本格的な活動にはなっておらず、先行きが心配です。
a36cd23c.jpg

 
沼(○坂沼)の南側車道に咲く菜の花~。
 
 
沼の西側から様子をみます。
と、いきなりこんなのが!!!
c0c2445b.jpg

あらまあ! シオカラトンボ(♂)ではございませんか。
早いですねェ。確実に今朝羽化した個体です。翅がまだ生渇きです。抜け殻を探しましたが見つかりませんでした。シオカラトンボの♂も羽化したては、♀と同じムギワラトンボです。成熟につれてグレー&黒になっていきます。
 
イトトンボは、こちらのアジアイトトンボが複数いました。でもまだ本格的な感じではありません。
なかに、クロイトトンボが紛れていないか探しましたが、アジアイトトンボのみでした。
b3a67505.jpg

 
○坂沼には、今シーズンまだ足を運ぶつもりです。
ハラビロが出そうな頃とアオヤンマの飛翔ピンドン画像を狙います。ただ、前述したよーに環境が変わってきており、アオヤンマも数年前に追ったときほど出ないのではないかと危惧しております。