昨日の天気予報では、曇ベースの天気とのことだったので、今日は模型作りに専念しよーと思っていたのですが、
朝食を食べ終わって外を見ると日差しが♪
風も昨日よりは、控えめ。
 
外歩きしたくなりました♪
 
正直、昨日ぐらい風があったほーが気持ちがよいのですが、トンボ探索には無風の方が都合がいいのです。
理由は、
基本、草木にとまったトンボをマクロ撮影するのですが、風があるとブレル。
今の時期だと、縫い針程度の大きさのイトトンボ探しになりますが、風で草木が揺れると発見しづらい。
飛翔狙いも、風が強いとそもそもトンボ自体があまり飛ばない。
 
で、ルンルン気分でお出かけ♪
b0dec4cf.jpg

セスジイトトンボ♂
○浜沼では、イトトンボの最大勢力になるトンボです。2012年初見♂は、黒味が少なめな個体でした。
 
5f95c086.jpg

クロイトトンボ♂
クロイトトンボの♂も2012年初見。 クロイトトンボは成熟すると粉を吹きます。身体の模様もわからなくなるほどです。その頃になると、警戒心が強くなってなかなか近づけませんが、こちらはまだ体力つくのを待ってる状態。ボサボサのなかで、大人しくしてました。
 
890706db.jpg

同一個体。
顔前面の模様など、セスジイトとの違いがわかるでしょうか?
 
9611f196.jpg

こちらも同一個体。
 
eb06c352.jpg

本日の飛翔トンボ!
アジアイトトンボ♂。 昨日よりはまだ上手く撮れましたが、まだまだベストショットとは言えない・・・・
 

アジアイトトンボのカップル。
体色から、先週末羽化した連中でしょう。
はやくもカップル成立。
すぐに産卵し、このカップルの子供達は、6月後半から7月ごろには、羽化するのではないでしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
午前中、2時間ほど歩いて参りました。
沼&水路には、やっと水面下にヒシの葉が見え出しました。
ヒシが水面にでた頃には、昨年大発見した「トラフトンボ」が現れてくれると期待してます。
SHSまで、今日を除いて休み2回。この2回のうちに、なんとか見つけたいです。