午前中は、雲のあいだからお日様が照り気持ちよく蜻蛉散歩できました。
7時から11時、およそ4時間たっぷりトンボ探索できましたよ。
(今は、空は真っ黒大雨降ってます)

上沼の南側の田んぼでは、アキアカネが集団羽化していました。
農道の脇、水路のふちにそって生えた草を歩くと、ふわふわと羽化したてのアキアカネが舞います。
DSC_5493_20190622_070210
アキアカネ ♂ 羽化まもなく
翅がまだ乾ききっていない個体です。今年の大型連休の時にこの田んぼには水が入りましたので、約50日で羽化したようです。

少し離れたヨシ原では
DSC_5502_20190622_071200

アキアカネ♀
翅はしっかり乾いているので、今朝ではなく昨日あたりに羽化した個体と思われます。
この数日の間に、この田んぼ界隈で、アキアカネたちは一斉に羽化します。
羽化した後数日を近辺のボサボサ付近でエサ取りをしながら身体がしっかりするのを待って、夏の暑さを避けるため山間部に旅立って行きます。

南東の流水路(新堀水路)の淵を探索します。
♪いましたよ~♡
DSC_5509_20190622_072149
セスジイトトンボ ♂ 若い個体
多数のアジアイトトンボの連結カップルの中に一回り大きくて、青が眩しい個体がいました。
セスジイトトンボです。
青みがまだ幾分薄いのと、水路のヒシの上で縄張り貼っていないことから、まだ若い個体と思われます。
接近してファインダー越しにじっくり観察させてもらいました。嬉しい♪

沼の南岸のコンクリートで護岸されたところに腰掛けてしばらく一服です。
一面に雲だった空に段々隙間が出来て、青空を覗かせ始めました。
梅雨の合間の晴れ間ですが、気持ちがいい朝です。

沼の西岸を歩きます。
西岸の棒杭や水面から突き出した草木の先には、ウチワヤンマが陣取っています。今日も1頭1頭、ファインダーを通して確認していきます。やっぱり「タイワン」はいません。すべて「ウチワヤンマ」です。
昨年SNSで、「タイワン」がいたとの情報を目にしたのですが、「誤報」でしょうか?それともまだシーズン的に早いのか?
DSC_5529_20190622_074718

ウチワヤンマ ♂
ときおり棒先から飛んでは、ホバリングしながらぐるっと一回飛行して戻って来ます。
ウチワヤンマの飛行姿は、なんだか黎明期の英国海軍機のようにみえます♪

西岸を北上し弁天下の遊歩道で、しばらくアオヤンマがでないか待機したあと、ホタルの里に向かいます。
ホタルの里では、いつものシオカラトンボの他に、チョウトンボが数頭飛んでいました。先週は、高いところを横切っていく1頭をみたのみでしたが、今日はあきらかに縄張りをはっています。
DSC_5606_20190622_082710

チョウトンボ ♂
一見マクロに見える翅ですが、♂は青みが強く、光を反射して虹色に輝きます。
このトンボも夏に向けてこれから少しずつ数をまして行くでしょう。

あっ!
クロスジギンヤンマが飛んでいます。ハスの葉のしたを縫うように飛行しています。相変わらず落ち着きのない飛び方(^_^;)
何度もカメラで負いますが、ピントがきません(^_^;)時には、警戒心もないのかフランクパパをおちょくるように腰のあたりをぐるぐる飛んで見せたり・・・・
今日は、特に落ち着かない飛び方でとてもとてもフランクパパの腕では画像に収まりません(^_^;)
半分諦めながら、飛ぶ姿を目で追っていると・・・・・

!!!!!!!あっ!

水面に降りた個体が・・・えっ?

じゃ~んっ!
この蛍の里でめぐり合うのは初めてです。何年ぶりでしょう?蜻蛉散歩始めたばかりの頃ですから9年ぶり?
その時は、上沼南東の流水路でした。
DSC_5829_20190622_090037

クロスジギンヤンマ ♀ 産卵シーン

♀です!嬉しいっ!しかもとっても警戒心が薄くフランクパパが超接近しても無心に産卵していて
逃げようとしません。
♀は♂のように腹が青色をしていませんが、ギンヤンマとは腹の模様が明らかに違うのがわかります。額の黒紋もありません。胸には黒条がはっきりあります。

ギンヤンマの産卵は通常♂♀が連結したまま行いますが、クロスジギンヤンマは♀が単独で行うのが普通です。
今日の♂の飛び方に落ち着きがなかったのはこのためでしょうか?
水中の棒は草木に身体が半分水没してまで産卵しています。一箇所に何分も居座って産卵すると少しはなれた場所に移動してまたしばらく同じ場所にとどまって産卵します。
♂を追うのは諦めて、♀の産卵をしばらく観察させていただきました。

そろそろ先週みたあの場所に観察ポイントを移動しましょう。
DSC_5892_20190622_100533

途中にかわいいのがいました。
沼の貴婦人 コフキトンボ♀(帯型)
前々回にみた帯型は、アルピノ?って思うぐらい色がでていない個体でしたが、本日の個体は、
見事な翅の色をしています。しばたく虎ロープにとまっていましたが、シオカラトンボに追われてヨシ原の奥に飛んで行って仕舞いました。

で、梅雨の間にめぐりあいたいトンボ・・・・
40分ほど粘っていましたが、チャンスは一度だけ、しかもヨシの間を縫うように飛ぶのではなく、フランクパパのいる少し先のヨシのあいだから、ひょっこり上空に姿を現し頭上を飛び越えて違うヨシ原の向こうに飛んで行って仕舞いました。
DSC_5946_20190622_101640

アオヤンマ ♂
ピントは来てますが、完全な逆光(^_^;) 画像処理してやっとこの程度色
出せました(^_^;)
んんもーっ!なかなか撮らせてくれないな~涙

本日巡りあったトンボ
アキアカネ♂ アキアカネ♀ コシアキトンボ♂ コシアキトンボ♀ シオカラトンボ♂ シオカラトンボ♀
オオヤマトンボ♂ ウチワヤンマ♂ ウチワヤンマ♀ ショウジョウトンボ♂ コフキトンボ♂
コフキトンボ♀ コフキトンボ♀(帯型) チョウトンボ♂ アジアイトトンボ♂ アジアイトトンボ♀
クロイトトンボ♂ セスジイトトンボ♂ クロスジギンヤンマ♂ クロスジギンヤンマ♀ アオヤンマ♂